001:まずはお名前をお聞かせ下さい。

 木漏日 日向(こもれび ひなた)。
 何か暖かそうでしょ。これは今まで一番自分が幸せだと思った夢にちなんでます。
 その夢とは、うららかな春の日和に陽光に包まれながら縁側でただ眠っているというものでした。
 そんな平和な自分が大好きです。

002:差し支えなければ、ご職業を教えて下さい。

 人間社会では古来より決して触れてはいけない事を『タブー』として言語化してこなかったそうですよ。
 ちなみに、今は自発的失業してます。
 ※現在ではちゃんとお仕事にありつけてます。内容のは方は控えさせてください。
003:サイトのどの位をオリジナルが占めてますか?(例→創作7:版権2:他テキスト1)

 (→創作8:版権:0テキスト:2)

004:オリジナルを始めたのはいつですか?

 ここでいう『オリジナル』の定義を『文章化した創作作品』とするならば、高校時代になります。
 この定義をもっと拡大して『元ネタまで含む』とするならば、保育園の頃からになります。空想美味しいです。

005:始めようと思ったきっかけってありますか?

 サイトで公開しようと決心したのは高校時代の友人からお誘いがあったからです。
おそらくその友人は私の作品のあまりの陳腐さに苦笑したと思います。生き恥晒してからが勝負です。
 あと、ちょうどその頃に現代文の授業で『舞姫』のアフターストーリー書かせる課題がありまして、その課題
をしたことにも起因してると思われます。人間何事も一度やっちまえば意外と踏み外せるものです。

006:この道でプロになりたいと思ってますか?

 私の経験則上、欲望を満たした瞬間にそれは色あせてしまいます。なので、飽くまで趣味の範囲で。

007:投稿、持ち込み活動暦等、ありましたら教えて下さい。

 私は『おこがましい』『分をわきまえる』という言葉を知っているつもりです。ここでこじんまりするので精一杯です。

008:オフラインでの同人活動はなさってますか?なさっている方はジャンルも教えて下さい。

 なさっていません。なせません。

009:創作物でお金を頂いた事はありますか?(商業同人問いません)ある方はその時の感想を。

 ありません。でも商業非商業問わず、将来的に何か形にできればと思ってます。

010:ところで、あなたの思うプロとアマの境界線とは?

 1.覚悟ができているか否か。
 2.いかに冷静に狂っていられるか。
 3.勘違いの思違いを克服しているか。

011:二次創作はやった事ありますか?或いは現在も継続中ですか?

 空想美味しいです。

012:二次創作の魅力って?やった事がない方は、二次創作をどのようにお考えですか?

 (魅力)
 色々な作品のエッセンスをトレースできる点だと思います。
 『独創は模倣から生まれる』←記憶が曖昧ですが、こんな意味の言葉を昔聞いたことがあります。

013:人生変わった作品をひとつ挙げて下さい(表現媒体、プロアマ不問)

 『
(平成)モスラ
 この作品は、すごく衝撃的でした。なぜなら、当時の私の目には、絶望的な闘いになるにも関わらず死に行く身体に無理を重ねてまで、地球のため、人間のために死地へ赴く親モスラの姿が、自己犠牲をも厭わない高貴な存在に映ったからです。そんな生き方もあるのかと知ったのは多分この時だと思います。

014:死ぬまで好きでいるであろう作品を教えて下さい(プロアマ不問)

 これを書いている今思いつくもので。
 @ モスラシリーズ。全作品コンプが夢です。
 A ウルトラマンシリーズ。全作品コンプが目標です。
 B 攻殻機動隊シリーズ。全作品コンプが楽しみです。
 C されど罪人は竜と踊るシリーズ。全作品コンプ真っ最中です。
 D ガンパレードマーチ(PS版)。世界観の奥行きの深さに脱帽しました。
 E 自分とそれを取り巻く全ての環境。でなきゃ生きてません。
 九割アニメや特撮なのは気のせいです。いま思いつかないだけです。

015:そんなあなたの主食を教えて下さい。

 パンも好みですが、やっぱりご飯に納豆美味しいです。

016:あると嬉しい食べ物or飲み物は?

 レタスのミンチ包み。

017:創作以外での趣味について教えて下さい。

 読書。色々な世界を覗けるので教養になります。
 運動。人間、運動しないのは嘘らしいですよ。地元の整骨院の先生が言ってました。

018:漢字とアルファベット、ときめくのはどっち!?

 長文だと(ローマ字表記の日本語でない)アルファベットで記述されてる台詞が好きです。
 短文だと漢字で記述されてる台詞が好みです。

019:自分が創る上での好きor得意なジャンルを教えて下さい。

 やっぱりファンタジーでしょう。それに加えて『無意味さ』『理不尽さ』を混ぜる傾向にあります。『無駄』が好きです。

020:では、自分ではかけない(苦手な)ジャンルってありますか?

 恋愛その他の男女仲の描写。空想や妄想だけでは限界があります。

021:見る上で、好きorよく見るジャンルを教えて下さい。

 雑食なので基本的には満遍なく観れますが、気分屋なところがあるので坪に嵌った作品を良く観ます。過去は戦争物に嵌りました。あそこほど理不尽極まりない世界はないでしょう。人間、鉄火を以って争わないに越したことはありません。

022:見る上で苦手なジャンルってありますか?

 ホラー。自分から進んで心にトラウマを刻む意味がわかりません。

023:今後チャレンジしてみたいジャンルを教えて下さい。

 論理的構成力に欠けるのですが、推理系の作品を書ければ面白いと思っています。

024:サドっ子ですか、マゾっ子ですか。

 何事に対しても臨むところな姿勢です。

025:広く浅く?それとも、狭く深く?

 前職で、「仕事は(受験)勉強じゃない」と上司に叱られました。どうやら自分は『狭く深く』のようです。でも自分的にはすぐ飽きるので『広く浅く』のはずなのになぁ。

026:好きな言葉は?

「おもしろきことなき世をおもしろく」

027:メインで載せている作品についてお聞きします。メインディッシュのタイトルを教えて下さい。

 載せてる作品が一つしかないのですが、『僕の中の英雄』です。

028:その作品は、いつぐらいから作り始めましたか?

 高校生活後半です。設定などを含めると幼少の頃からです。

029:その作品で一番描きたいキャラクターって誰ですか?脇役だったりします?

 主人公です。それと何気ない脇役たちです。

030:ご自分で思う、その作品のセールスポイントは?

 『それは無限に変化する物語』

031:それに対して、他の方の反応は如何でしょうか。

 これといった反応は頂いてません。だって今思いついたことなので。

032:影響を受けた作品ってありますか?よろしければ教えて下さい。

 直近のものは『されど罪人は竜と踊る』です。
 あとは、哲学とか好きなんでその分野の影響は色々と受けてるかと。

033:ここからは創作スタイルについての質問です。一日のうち、創作に費やしている時間は?

 一年に二十四時間ほど費やすので、一日換算するとおよそ、0.065753424657534246575342465753425時間です。

034:小説、絵、漫画etc…一番よく使う表現媒体を教えて下さい。

 消去法で、『小説』。残念ながら。

035:モチベーションってどんな風に上げてますか?

 手っ取り早いのは好きな音楽を聴くこと。それと、出かけることです。歩いていたり、人と話したりしてると作品のアイデアを拾うのでそういうとき意欲が湧き出てきます。

036:作品を創る上でこんな工夫をしてます、ここに気をつけてます、というのを教えて下さい。

 工夫:文章の表現法。読者様に伝わりつつありきたりのようでそうでない表現を心がけてます。
 気をつけてる点:元が空想発進の内容なので、できるだけ自己満足に終わらないようにしてます。

037:キャラクターに入れ込んで創る方ですか?

 年季が違います。

038:キャラクター重視派ですか、ストーリー重視派ですか?

 世界重視派です。

039:全く愛情が無い(描いていても楽しくない)キャラを描いた事ってありますか?

 書く時点で愛着が存在してます。

040:愛情の無いキャラクターって描けますか?(一次、二次問わず)

 必要があれば。

041:創作の上で手放せないモノってありますか?

 物理的な要因を除けば、主に『勘違いの思違い』です。

042:最初からキッチリ筋立てして創る方ですか?創りながら考える派ですか?

 だいたいの方向性は定めて、創りながら考える派です。

043:ネタの仕入れ先は?それとも、自動的に降ってくるものですか?

 『現実観察:6 自分で考えた物:3 天からの落し物:1』

044:ご自分の作品の長所って何だと思いますか?

 最後の最後の暇つぶしに効果的。あと、現実世界での知識とか散りばめるので読みながら学べるような作品になれば良いと思います。

045:では、ご自分で思う作品のウィークポイントは?

 あまりに冗長な表現。あと場面展開。

046:ご自分の作品やキャラクターって好きですか?

 好きでないとそもそも作品書けません。

047:好きと答えた方もそうでない方も、その理由を教えて下さい。

 興味のない対象に積極的に時間を割くほど人間は暇ではないからです。

048:オフラインで創作仲間っていらっしゃいます?

 いますが最近会ってません。良ければまたメッセとかで話しましょう。

049:自分の作品の話をする方が多いですか?聞いている方が多いですか?

 聞いてる方が多いです。

050:ウサギが寂しいと死んじゃうのはガセだそうですが、あなたは寂しがり屋ですか?

 最近孤独の病の恐ろしさを実感してます。そんな私はガセだと思っていない派です。

051:多少ご都合主義でもハッピーエンド派ですか、それとも、納得のいくバッドエンド派ですか。

 大手を振って『バットエンド派』です。

052:バッドエンドの場合、苦手な方の為の予告は必要だと思いますか?

 ほのかに匂わすぐらいがちょうど良いと思います。

053:今までに自分が「やられた!」というストーリー展開について教えて下さい(プロアマ不問)

 『金田一少年の事件簿』で真犯人が女装した青年だった回です。読み返すと、何気ない描写でその犯人がお手洗いした後にちゃっかり便座のフタが上がってたのには「してやられた!」と思いました。

054:逆に、ガッカリした展開について教えて下さい(プロアマ不問)

 仲間を瀕死の状態にまでされて、自身にも重傷を負わした怨敵と、戦闘終了後にあっさりと友情関係に毎度なる展開に、逆に新鮮さを覚えたことがあります。でもやっぱりがっかりしました。

055:得意な表現について教えて下さい。

 得意と言うか書きやすいのは『隠喩』だと思いたいです。

056:では、苦手な表現は?

 人物描写です。致命的です。

057:表現手法はどのようにして学んでらっしゃいます?それとも、突然降ってくるもの?

 ある方から物書きサイトを教えてもらうまでは、国語の授業で触れた作品をベースに色々な作品から学んでいたと思います。

058:かいていて楽しいのはどんなタイプのキャラクター(作品)ですか?

 キャラクターは書いてる時点でどれも楽しいので、楽しい作品を言うと、一見現実のようで実は非現実だった現実を描く作品です。でもこれってジャンル分けすると何になるんでしょうか。

059:意識していない場合、男性と女性、どちらが多く出て来ますか?それとも人外…?

 男性が多いと思います。女性は意識して書いてるふしがあります。

060:創作活動、やめたくなった時ってありますか?ある方は、どのようにして抜け出しましたか?

 行き詰まった時です。その時はまた書きたくなる(アイデアが浮かぶ)まで寝かせます。果報も寝て待つと良いらしいですし。

061:創作をやめる時があるとしたら、どんな時ですか?

 今の価値観がコペルニクス的転回を経て創作する意味を失った時か、頭がボケた時か、人生の終着駅に着いた時だと思います。

062:他の方のオリジナルはよく見る方ですか?

 良く見ます。

063:その感想は出されてますか?出されている方、よく使う手段を教えて下さい(掲示板、拍手など)

 感想は出したことはほとんどないです。自分の目がまだまだ曇っているので、その状態で意見なんてとてもいえません。しなみに方法は掲示板です。

064:(Webで)他の方の作品を見る時、重点を置いているポイントは?

 @ストーリーの流れ
 A文法
 B表現技法
 Cメッセージ性

065:こんな創作サイトさん大好き!というあなたの理想を語って下さい。

 一話に一刺し何らかの棘や皮肉を潜ましているシニカルな作品を創るサイト様です。

066:では、こんな創作サイトに来たら逃げ出す…というのは?

 (視覚的、聴覚的、文章的、生理的な意味で)ATフィールド全開なサイト様。

067:自分が見る時でも作る時でも、創作サイトにはコレが欲しい!というのは?

 実際の本見たく読み進めるように加工できて公開できるFlashがあると良いと思います。

068:ネットで行われている創作関連の企画に参加した事はありますか?

 あります。

069:ご自分の創作活動の上で役に立ったり、面白かったりするサイトがあったら教えて下さい。

 けっこう前まで読んでたのが、『ガンパレードマーチ』公式サイトのサイドストーリーです。裏設定がとんでもないことになってますが、深追いせずに読むと意外と唸らせる作品かと思います。

070:他の方の作品で二次創作をした事はありますか?

 ありません。

071:自分の作品での二次創作って嬉しいですか?

 もちろん。

072:自作品の二次OKな方にお聞きします。同性カプや非公式(準公式から捏造まで)って大丈夫ですか?

 ぜひぜひ。

073:…では、エロとかはどーですか。

 むしろ臨むところです。

074:ぶっ壊れギャグとか、キャラが壊れる系は?

 基本的に私より他の作者様のほうが創作の技術は高度だと思うので、創って頂けるなら喜びが最大になります。
 でも、度が過ぎるのはやっぱり悪ろしかと思います。

075:っていうか、ご自分の作品でセルフパロやった事はありますか?

 ありません。

076:ご自分の作品の同人誌が!目の前には描いた人もいる!…さて、どうします?

 ひとまず同人化に当たってその苦労話を聞きます。

077:創作をしていて、良かったと思う事をおひとつ。

 自分の文書作成力の低レベルさ加減を明確に認識できたのは創作を始めて得た大きな収穫です。

078:逆に、ツラかった事は?

 時間管理が元々下手なので、早朝まで起き続けた時は昨晩から創作意欲満々だった自分を思い出しては後悔してました。「今日は今から講義(または仕事)だってのにな……」みたいな。

079:あなたの相互リンクに関する考え方は?(貼ってくれたら貼り返す、作品が気に入ったらetc)

 基本的に貼って頂ければこちらも許可を得て貼らせてもらいます。

080:ネットマナーについて思う所を語って下さい。

 現実とネット空間とを混同せず、両者の境界を明確にするために、ネット利用者は全員身に着けるべきものだと思います。

081:感想などを頂いた時、お礼ってしてますか?している方はどんなお礼をしているか教えて下さい。

 可能な限り精一杯の誠意を持ってその方に敬意を込めたお礼をさせて頂きます。

082:あなたの作品は批評OK?

 ぜひぜひ。

083:自分の意図と受け手さんの受け取り方が違っていました。どう思いました?

 表現法の正確性に欠けていたと自省します。あるいは単純に私の無知かと自問します。そしていつの間にかその結果を反映します。

084:貰って嬉しかった感想について教えて下さい。

 あるテーマの下作品を書いた時、「こういう話は好きだ」と言って下さった方がいて、その時は小躍りを3セットほどするほど嬉しかったです。

085:創作サイトをやっている上で、して貰って嬉しい事は?

 感想を頂けるだけで、世界は生きるに値すると実感できます。

086:では、されるとイヤンな事は?

 やはり『荒らし』です。特に大勢の方が目にする掲示板などでそういう行為をされると、目にする方に不快感を与えますのでやめて頂きたいです。また、当人にはその自覚があろうとなかろうと、やはり時間の無題使いには変わりないのです。お互いに。

087:他の方の作品とあなたの作品が被った!どうしますか?

 その競合がほとんど偶然の範囲に収まる範囲ならどうもしません。ただ相手の方が不快の念を抱かれてるようなら話し合いをさせて頂こうと思います。そして私に非がある場合、謝罪をして当該部分を削除・修正致します。

088:実は私○○なんです。○○に好きな言葉を当てはめて下さい。

 実は私A型なんです。こんなズボラなサイト運営しちぇますが。一時期、『橋の下で拾われた説』を友人に本気で唱えられてました。でもA型なんです。えー加減が(以下略

089:創作関連でのトラブルに遭った事ってありますか?

 遭う以前に会うことがないので。

090:作品=作者だと思いますか?

 『≒』でお願いします。

091:創作関係の同盟は色々ありますが、どのぐらい入ってますか?

 入っていません。

092:同盟に入って良かった事は?

 入って良かったことと言えば、やはり他のサイト様と色んな交流の輪が広がることだと思います。それが一番かと。
いまになって思うといかに自分が『井の中の蛙』だったことか。同盟入った当初は何度も入る穴を探してました。でも
つらい事、悲しい事など楽しい事の他にも多くの事を知る事ができる点でこういう集いに参加できるのは貴重でした。
 てんさいも一人きりではいくら良い作品を創ったとしてもその良さを知る事は遂にできないでしょう。況や凡人をや。
 いすたんぶーる。
 なんと素敵な平城京(710年)の覚え方を私は『NATO北大西洋条約機構』(710年)で覚えていました。
 いぎりすうぇーでんまーく(2009年現在)。

093:Webという表現媒体について、思う所を語って下さい。

 このサイトのような消極的に反エコ推進しちゃってるもしかして?なサイト(電力とサーバー容量の無駄遣いの意味で)ですら存続できるのは、人類の英知の賜物です。

094:萌えって何ですか?

 現代になりようやく表徴化されてきた人間本来の魅力の一種。誰しも持っている平静ブレイカー。

095:「オリジナル」というジャンルについて、愛や思う所をお好きなように語って下さい。

 そもそも、近代市民社会が国家に干渉されない自由(消極的自由)を獲得して以来、個人の自由は広く世の中に認められてきました。そのなかできちんと表現の自由も確立されてきた事は現代民主主義社会にとって必須な民主政の実現においても非常に重要な意味を有していると同時に、私のような一個人も原則として自由に内心の思想等を表現できる事を保障するもので、大変すばらしい事だと思います。
 どれもこれも一様な作品だとすぐに飽きるでしょう。

096:覚えている中で、一番面白かった一発変換は?(例:入れた手のお茶)

 今度良いやつがあれば載せます。

097:あなたにとって、結果が出る(出す)というのは…

 1.それに向けた努力がキチンと為されたこと。
 2.その努力が社会的に承認される形で評価を受けたこと。
 3.何らかの付加価値を世に生み出したこと。
 この3点なんじゃないかと思います。偉そうなこといってごめんなさい。

098:今だから言える、創作関連の「やっちまったー!」について教えて下さい。

 主人公の会話を関西弁にしたこと。今後は標準語に直しますが、方言は安易に使うべきものではないですね。

099:創作活動を続ける原動力とは、ズバリ…?

 今の段階では『勘違いの思違い』です。いつかこれを克服したいです。

100:お疲れ様でした!最後に、読んで下さった方に向けて一言お願いします。

 お疲れさまでした。もしお暇でしたら引き続き私の作品でその時間を潰してみてはどうでしょうか。
 でもその前少し休憩を入れてくださいね。

 お付き合い頂きどうもありがとうございましたm(_ _)m